バラエティ番組

世にも奇妙な物語(久慈アナ)がばばば見逃し配信・再放送・2021年6月24日動画フル(無料視聴)

世にも奇妙な物語(久慈アナ)がばばば見逃し配信・再放送・2021年6月24日動画フル(無料視聴)

2021年6月24日(水曜日)14時45分からフジテレビで『世にも奇妙な物語 傑作選【がばばば』が放送されます

関西,大阪,名古屋,北海道,福岡,岡山,広島の放送局、見逃した方放送地域にない、見れない方見逃した方は下記で

(無料視聴できます)

↓ ↓

世にも奇妙な物語(がばばば2021再放送・見逃し配信・動画6月24日無料視聴はこちら

世にも奇妙な物語(がばばば)2021 見逃し配信・再放送・動画番組内容

25周年記念!秋の2週連続SP~傑作復活編・映画監督編~』(2015年)において、エピソード「ががばば」が短編作品として放送されました。その「ががばば」の気になる続きのエピソードを、このたび『’17秋の特別編』にて「ががばば新章」として前後編2本お届けします。
前作の「ががばば」で、消えてしまった女子高生の二人のうちの一人、外村沙織を演じていたのは、なんとフジテレビ入社前の久慈暁子アナウンサー! 2017年4月に入社した久慈は現在、『めざましテレビ』にレギュラー出演し、フジテレビの朝の顔の一人となっています。その久慈が「ががばば新章」に本人役として出演・主演することが決定しました。

フジテレビを訪れる男。その目的は2年前に“ががばば”という言葉を検索した後、行方不明になっている外村沙織のことを久慈暁子アナウンサーに聞くためだった。というのも久慈は行方不明になった外村沙織にうり二つ! 男が外村沙織のことや“ががばば”のことを尋ねると「やめてください!」と言って逃げ出してしまう久慈。男は取り押さえようとする警備員を押しのけ、待っていたハイエースに乗り込む。するとそこには、外村沙織の友だちだったエリと多香子、そしてなぜか刑事が待っており…。
久慈の正体は外村沙織なのか? それとも他人のそら似なのか? もしも久慈が外村沙織だとしたら、名前を変えてフジテレビアナウンサーとなったその目的とは…?

世にも奇妙な物語 傑作選 キャスト
ががばば新章」
<キャスト>
久慈暁子(外村沙織?)…久慈暁子(フジテレビアナウンサー)
黒田…奥田洋平
エリ…伊藤沙莉
多香子…藤松祥子
刑事…近藤フク

————————-

世にも奇妙な物語(がばばば2021 見逃し配信・再放送・動画はU-NEXT!番組の概要

ががばばは凄く話題になったことを知っているのでこのエピソードが特に好きだという方は多いことでしょう。
そして新作が作られるということは、よっぽど前回の放送の反響が大きかったことの表れでもあると思います。
でもびっくりしたのは前回放送されたのが2017年ということです。
なので4年くらい経過して新作を製作したということになりますよね。
本当に凄いなあと思います。
私は前回の話を見ることが出来なかったので前回の内容は分からないのですが、なんと今回の新作はフジテレビが舞台になっているとのことです。
つまりロケもお台場のフジテレビの本社で行われたのでしょうね。いやらしい話ですが、経費もかからなくて面白い話を作ることが出来ていいなと思いました。
朝の報道番組に出演している久慈暁子アナが主人公になっているそうで、本人役だということです。
すごく異例尽くしの話ですね。
外村沙織さんという女性がががばばという言葉を検索してから行方がわからなくなってしまったらしいのです。
これはどういうことなのでしょうか。
番組紹介によると、この外村さんという方が久慈アナなのではないかということになっているのですが…。
うーん。でもそんなことってあるんですかね。

世にも奇妙な物語(がばばば2021 見逃し配信・再放送みどころ

「ががばば」という言葉は話題になりました。検索してはいけない言葉として知られている「ががばば」、私も気になって調べたことがあります。突然の恐怖映像には驚いたものでした。
そんな「ががばば」の新章が放送されるというのですから楽しみでなりません。ミステリーの要素もあるようなので、ただのホラーでは終わらない予感がします。しかも前後編の2本放送されるようなので、これは期待大です。
また「ががばば」で女子高生を演じたのは、フジテレビに入る前の久慈暁子アナだったというのもビックリです。今回の新章では久慈暁子アナ、つまり本人役として出演するそうで、前作との関連もあるストーリーのようですからどういう物語が展開されるのか想像が膨らんで仕方がありません。
想像の上を行くエンディングが待ち受けているそうなので、久慈暁子アナが本人役を演じているというのが何かしらのミスリードに繋がっているんではないかと勝手に睨んでいます。話の軸としては久慈暁子アナと行方をくらました女子高生が同一人物か否かという感じのようですが、結局同じ人物だったでは驚きも何もあったものではありません。なので同一人物かどうかが気にならないくらいの衝撃が待っているのだろうと勝手に期待している私です。

 世にも奇妙な物語(がばばば2021 見逃し配信・動画あらすじ

検索してはいけないワード、ががばばの話は以前の作品のプロモーションも検索エンジンとコラボレーションして行ったりととても壮大で面白いし、引き込まれてしまう演出だと思うイメージが強い作品です。今回は、以前行方不明になってしまった女子高生役の外村沙織役を当時フジテレビに入社前に演じていた久慈暁子アナウンサー本人が演じるということで、これはたまたまなのか運命なのか、とても世にも奇妙な巡り合わせだと思い、見る前からとても楽しみです。これぞ世にも奇妙な物語だと言われてしまうような嘘のような本当の話で、ががばばが引き起こした奇跡かもしれないと思ってしまいました。世にも奇妙な物語は、作品を見ている自分にもあり得そうな話ばかりで毎回毎回ドラマを見いってしまいますが、ががばばは多くの作品の中でもより身近であり得そうな話でどきどきさせられてしまいます。検索してはいけないワードというような話はこれまでもたくさんありましたが、「ががばば」という独特なワードがより物語を深くしているような気がします。今回はどのような展開になるのか、そして行方不明になった女子高生と久慈アナウンサーは同一人物なのか、作品がとても楽しみです。

まとめ

『世にも奇妙な物語』の「ががばば新章」といえエピソード。以前に放送した「がばがば」というエピソードの続きだそうですが、前作を知らないので、どんな内容なのか気になりますね。
注目はキャストで、フジテレビでアナウンサーとして活躍している久慈暁子さんが前作で女子高生役として出演していて、今回は本人役で出演するというところが、少しややこしいような、楽しみなような、そんな気分です。
久慈暁子さんは、アナウンサーとしてフジテレビに入社する前は、『2014年旭化成グループキャンペーンモデル』に選ばれて、ファッションモデルとして活動していましたし、女優としても活動したことがあるようですね。
そんな経歴から、今回の、ちょっと風変わりな続編出演となったようです。
物語そのものは、2015年秋、検索したら世にも恐ろしい恐怖映像が流れるからと、絶対に検索してはいけない言葉として話題沸騰となった「ががばば」を題材としているそうで、怖い想いと面白そうだという想いが両方あります。
今回はその続編ですが、アナウンサーとなった久慈暁子さんがどんな演技を見せてくれるのか? ストーリーは怖いのか? 一体どんな結末になるのか? 放送がとても楽しみですね。

(無料視聴できます)

↓ ↓

世にも奇妙な物語(がばばば2021再放送・見逃し配信・動画6月24日無料視聴はこちら