バラエティ番組

千鳥のニッポン未来島・動画・見逃し配信・再放送をフルで無料視聴6月4日を見る方法

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・再放送をフルで無料視聴6月4日を見る方法

2021年6月6日(日曜日)15時30分からTBSで『千鳥のニッポン未来島』が放送されます

見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・再放送

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・再放送 番組内容

千鳥らが日本の島の魅力の数々を紹介!見取り図、王林、ダイアン、流れ星☆が「今」の時代を生き抜く離島を徹底調査。日本の島の未来を考える、島国ライフバラエティー!

数々の離島を有する「島国ニッポン」。
そんな島々が現在抱えている問題は、人口減少、漂流ごみ、コロナ過での観光産業の低迷など様々…。
しかし離島の美しい自然・伝統・文化は、未来に残すべき!
そこで番組では、ポストコロナを生き抜く「ニッポンの未来島」を人気タレントたちが大調査!
島の存続を賭けた取り組みとは?
千鳥&平成ノブシコブシ・吉村&篠原ともえも離島の魅力を再発見!

番組内容・男木島
見取り図は香川県・男木島へ。8年前には少子高齢化で子供が一時ゼロになった男木島だが、今では子供たちの声が響く賑やかな島へ。島復活の奇跡の物語とは?そして最後には、子供たちとの白熱自転車レースも!?

番組内容・対馬島
九州の北側にポツンと浮かぶ国境離島、長崎県・対馬島は、西海岸と東海岸で表情をがらりと変える。その原因は、海岸線を襲う大量の漂流ごみだった。漂流ごみから島を守る画期的な取り組みをダイアンが密着リポート!

番組内容・中ノ島
かつて多額の財政赤字から復活を遂げたといわれている、島根県・中ノ島を調査するのは王林。「ないものはない」を島のキャッチフレーズに、漁業や観光…離島ならではの仕事に挑戦する全国からの移住者に注目!

番組内容・青ヶ島
上陸困難な絶海の孤島、東京都・青ヶ島。
日本屈指の星空で有名なこの島で流れ星観測に挑戦するのは、流れ星☆の2人。
コロナ過のみんなの願いを叶えたい…。2人は絶景流れ星を観測できるのか…!?

千鳥のニッポン未来島 キャスト

【MC】
千鳥(大悟・ノブ)

吉村崇(平成ノブシコブシ)
篠原ともえ
王林
見取り図(盛山晋太郎・リリー)
ダイアン(ユースケ・津田篤宏)

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・再放送はU-NEXT

観たい作品がどこで観れるか調べるとU-NEXT限定だった、という韓流ファンは多いのではないかと思います。韓国ドラマ以外では、アニメも豊富な印象です。次にオススメな点は、有料配信についてです。他の動画配信サイトでは、月額料金を払えば見放題としているサイトもありますが、U-NEXTは、作品によってはポイント制です。観たい動画が有料配信の場合、見放題のサイトではその作品自体を扱っていないのですが、一部ポイント制のU-NEXTなら、ポイントを払って作品を視聴することができます。月額料金に抵抗がある方もいるかと思いますが、毎月ポイントが付与されるため、よく動画を観るのであれば逆にお得に感じるかと思います。もちろん、見放題の作品も豊富です。また、動画以外にも、雑誌が読み放題というのもオススメポイントかなと思います。実店舗では、女性向けファッション誌など、付録が付いて立ち読みできない雑誌は、購入しなければ自分に合った雑誌か判断できません。その点、雑誌見放題のU-NEXTでは、立ち読み感覚で自分好みの雑誌を見つけたり、今まで手に取らなかった雑誌を、気軽に読むことができます。以上が、U-NEXTの特にオススメしたい点です。その他、webサイトやアプリの操作性が良い所など、まだまだオススメポイントは色々ありますが、実際に視聴してみるのが一番です。無料トライアル期間も一ヶ月と、他の動画配信サービスより充実しているので、自分のライフスタイルに合っているか判断しやすいかと思います。

千鳥のニッポン未来島・みどころ

この番組は凄く興味がありますね。元々離島とか人口の少ない地域が出てくる番組とかを見たりすることも好きなのですが、日本の未来について考えることがテーマになっているということです。
昔「日本があぶない」とかいう歌詞の出てくる歌がありましたよね。90年代初頭の曲だったと思いますが、本当に笑えないくらい今日本というか世界が危ない状態になってきていると思います。これはコロナ問題を除いてでもです。
今回は日本でも離島の危機に焦点を当てているみたいです。
香川の男木島、まず名前が凄いですね。男気のある人が多いのかな?と思っちゃいます。
この島は高齢化で子供がゼロだった時期があったそうなのですが、現在では子供の数が増えているということです。
この島かどうか忘れましたが、こういう場所かあるという話を前に聞いたことがあります。
打開策はなんだったのでしょうかね。子供たちもいずれは島を出ないといけないかも知れないですが、また戻って来てくれたらと思います。
島根の中ノ島という所はドン底から這い上がったということです。観光で成り立っていた島なのでしょうね。でも誰か島の人でこういう人が1人でもいしたからこそ打破することが出来たのだと思います。
ないものはないというキャッチフレーズもグッドです。
青ヶ島の名前は聞いたことがあるけと、こんなに辿りつくのに苦労するとは思いませんでした。
人口が日本一少ないということで、この島の人も逆に外に出るのも大変でしょうね。
その代わり星がキレイということで良さそうです。

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・あらすじ

凄く良さげな番組ですね。失礼ですがMCが千鳥さんなんですか?いつもふざけたお笑い番組ばかりのイメージだから、こういういい番組のMCをされるのってなんかミスマッチだなーと思いました。
けどこういう番組にもどんどん出てほしいですし、VTRを見て千鳥の2人がどんなコメントをするのかということも気になります。
特にTBSでは他局以上にSDGsの特集を組まれていることが多いなというイメージがあります。
それは私がよくTBSを見てるからそう感じるだけかも知れないですが。
日本の美しい離島の数々を巡って日本の島の未来考えるものだそうです。
しかし、離島はもっと平和だと私は思っていたのですが、実際は様々な問題を抱えているんですね。
なんだかそれを聞いたら悲しい気持ちになってしまいました。
確かに人口減少というのはあるかも知れないですが、漂流ゴミの問題があったということは知りませんでした。
そういうゴミって離島に流れ着いてしまうのですね。
それで処理をするのは離島の人たちの役割ですよね?
高齢の方が増えていてその方たちが知らない人が捨てたゴミを処理するというのは容易なことではないと思います。
色々な島が出るそうです青ヶ島は聞いたことがありますね。でも人口が160人しかいないということですよ。
東京都だというのにびっくりしました。

まとめ

千鳥のニッポン未来島の楽しみな点について、まずは日本の島国を紹介してもらえるという事で大変楽しみです。毎回ゲストが変わり、各島々を紹介してもらえるとのことですが、おそらく毎回癖の強い案内がありその癖を笑いに変えてもらえると大変楽しみにしています。最近千鳥の出ている番組が大変多いですが、全てにおいてクセがある流れからの笑いにどハマりしているのでノブと大吾のテンポのいい掛け合いが大好きです。あとは日本の島国を紹介していただけるのでリゾート地的なところも展開してもらえればアフターコロナの旅行候補の楽しみも増えて非常に良い番組になると思います。その後海外なんかも含めてもらえるとさまーずの番組にかぶるかもしれませんが、芸人としてのキャラが全然違うので良い味が出てくると思います。いずれにしても旅先の現地住民とのやり取りで方言や癖について深掘りしてもらえると無限に笑いにつながると思っています。あとは旅先のナビゲーター芸人はしっかりした人にしてもらいたいと思います。そうしないも千鳥相席食堂とテイストが被ってしまうのでそこはしっかり線引きしてもらいたいと思います。千鳥の大ファンで方法を楽しみにしております。

(無料視聴できます)

↓ ↓

千鳥のニッポン未来島・見逃し配信・動画・再放送はこちら