声技の英雄・見逃し配信・動画配信・再放送TOKYO MX 2021年10月5日無料視聴
TOKYO MX 10月5日~毎週火曜日23:30~24:00で「声技の英雄」が放送されます
下記で(無料視聴できます)
↓ ↓
声技の英雄 動画 見逃し配信 再放送 TOKYO MX 2021年10月5日から放送分
番組内容
「声技の英雄」に、Sony Music Artists所属の声優が出演いたします!
「声技の英雄」をめざす若手声優たちが毎回声優業界のスペシャリストから一流の技術と経験を学ぶ!
繊細かつコアなテーマでプロのテクニックを体感する声優学バラエティ!
声優業界で活躍する術を広く、深く学べる番組です。
【番組概要】
番組名:「声技の英雄(せいぎのひーろー)」
放送局:TOKYO MX
放送時間:毎週火曜日23:30~24:00
初回放送:2021年10月5日(火)~全12回
※番組放送後、スマートフォン用アプリ/Webサイト「エムキャス」にて見逃し配信がご覧いただけます(1週間)
※見逃し配信は全国どこからでもご覧いただけます
初回出演者:
MC 吉田尚記
ゲスト 三ツ矢雄二
アキラ100%
白河みずな、橘一花、春咲暖、日原あゆみ、星希成奏、水野朔
SMA VOICEでは、番組では放送できなかった動画、オフショット画像などなど
このサイトでしか見られないものをお送りいたします!
声技の英雄 見逃し配信 動画配信再放送の全話無料視聴はU-NEXT
U-NEXTは国内最大級のコンテンツ数を抱えているというのが、まずは大きな魅力としてあります。無料期間もありますのでそれなりに楽しんで自分に合うかどうかというのを確認してから本契約に入るということができるようになっているというのも利用者に対しての配慮がされているという部分と言えるでしょう。コンテンツですが、これは動画のみならず、雑誌の読み放題サービスなんかもあったりするのでかなり楽しめる要素はたくさんあります。そして、最近では当たり前ではあるのですが、スマートフォンなどで見ることもできますから、出先でも楽しめるわけです。しかし、通信量に不安がある、という人もいるでしょう。それはダウンロード機能というのがあるのでそれを活用することによってうまく自分の通信量を使わないようにということでコンテンツを楽しむということもできるようになっています。かなり早くコンテンツを配信することでも有名なところでもあります。最新のアニメとかであったり、映画なんかもかなり早く配信されるということも多く、とにかく新しい動画のコンテンツを楽しみたいという人には向いていると言えるでしょう。サービスの質も高いですから、人気もあるわけです。
あらすじ
「声技の英雄」と書いて「せいぎのひーろー」と読むのでしょうか?
この番組は、毎回声優業界のスペシャリストを招いて、若手声優たちが一流の技術と経験を学ぶ声優学バラエティだそうです。
アニメの吹き替えや様々な番組のナレーションを担当する声優という職業は、かつては裏方の存在として世間からほとんど注目されていませんでした。
それがアニメ文化の隆盛も手伝い、声優さんたち自身がメディアで取り上げられる機会も増え、それにつれて声優という職業の社会における存在感もずっと増してきた印象があります。
その声を活かして歌手デビューしたり、多くのオタクファンを獲得してアイドルのような活動をしてみたりと、声優さんたちの活躍の場は増えましたが、一方で本業である声優業の技術的な側面が注目されることは少ないようにも感じますね。
この番組は繊細かつコアなテーマでプロのテクニックを体感する声優学バラエティになるそうで、声優業界で活躍する術を広く、深く学べる番組になるとのこと。
声優になることを目指している人にとっては必見の番組となりそうですし、そうでない人にとっても、声優業界の本質を知る良いきっかけとなる番組になりそうで、是非視聴してみたい番組ですね。
みどころ
この番組は、未来の声優を目指す卵の皆さんが、活躍の顕著な現役バリバリの声優を講師に迎えてレクチャーを受け、技術を身に付け己を鍛えながら、仲間同士切磋琢磨して成長していくドキュメンタリー要素もある企画となっています。今回の講師を務めるのは三ツ矢雄二さんです。マイケル・J・フォックスの吹き替えや、アニメの上杉達也、トンガリ、猿飛肉丸等のキャラクターの声でもお馴染みの人気大御所声優である三ツ矢さんが、これまで培ってきた声優としての活動から、卵の皆さんたたちに語る言葉は要注目です。そして、今後はどの声優さんが講師で出演されるのかにも期待したいです。個人的には野沢雅子さんや千葉繁さん、中尾隆聖さん、山寺宏一さんに出演してもらえたら嬉しいです。声のお仕事は喉が命なので、日常生活でのケアの仕方や、喉の健康のために避けなければいけない食べ物や飲み物、声のお仕事がオフの日の過ごし方について、この番組で触れて欲しいです。最近の声優さんは声が綺麗な方が増えた印象がありますが、昔に比べると個性的な声で、聞いた瞬間に『あの声優さんだ』と分かる方が少なくなったのではないかと個人的に感じています。この卵の皆さんの中から、キラリと光る個性を持つ声を持った声優さんが出てくることを望みます。
まとめ
最近は、声優さんが人気なので、なりたい人も多いだろうし、気になる人も多いと思います。
単純にアニメの声をあてるわけじゃなく、声で演技するっていうスキルはすごいなぁと思うので、そういう観点から、どんな風に考えて役を作っていっているのかを見れるかなと思うので、興味があります。
ただ、アニメもそれなりに好きですが、最近の声優さんに疎くて、もう少し知っている人か、どんな役をした人かが告知されていると分かりやすかったです。三ツ矢さん以外あまり知らないので、三ツ矢さんが後輩にレクチャーする系の番組かな?っていう風に思いました。三ツ矢さんは、講師としても活躍されているので、適任かとは思いますが。経験者からの現場での面白い話を聞くのも楽しいですが、若い人がどういうレッスンをしているのか、どういう考えで取り組んでいるのか、一生懸命に技術をつけようとする姿も楽しいですね。アキラ100%さんも、好感度が高い人なので、どうやってサポート役をしてくださるのかも気になりますね。あまり声優さんをアイドル化させないで、あくまでプロフェッショナルとしての姿を見てみたいなぁと思います。
下記で(無料視聴できます)
↓ ↓
声技の英雄 動画 見逃し配信 再放送 TOKYO MX 2021年10月5日から放送分