日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴
2021年6月26日(土曜日)14時からテレビ東京で『日本全国ドラレコ旅 第5弾!最新ドライブレコーダーの映像で爽快ドライブ気分』が放送されます
見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴
————————-
日本全国ドラレコ旅 番組内容
コロナ禍でも楽しめる!!ドラレコの高精細な映像でドライブ疑似体験!!今回は、長野・蓼科(たてしな)高原エリアと三重・伊勢志摩の絶景&海の幸エリアへGO!!
これまで何度か放送し好評だった「ドラレコ特番」の第5弾!
ドライブレコーダーの高精細な映像を生かし、ドライブしているような感覚で番組が進行。旅番組に欠かせない、ご当地ならではの味や絶景をしっかりと盛り込み、ドライブ旅の魅力を存分に引き出します。
出演者は、ドライブ旅に行った気分でその映像をウォッチング!
★長野・蓼科(たてしな)高原 ドラレコ旅
東京・品川をスタート。首都高から中央自動車道を経由、諏訪ICで降り、蓼科高原へと続くビーナスラインへ。北八ヶ岳や白樺湖、車山高原などにも立ち寄り、爽やかな空気に癒やされます。途中、焼きたてパンの美味しいカフェや山小屋カフェなどでお腹を満たし、宿は山岳リゾートへ。森の中でいただく極上のBBQで幸せなひと時を。
★三重・伊勢志摩 1泊2日ドラレコ旅
名古屋駅をスタート。まずは伊勢神宮周辺を目指します。外宮・内宮それぞれの参道を散策し、美味しい名物に舌鼓。途中、夫婦岩などにも立ち寄り、1日目は鳥羽にある海辺の旅館で宿泊。夕食は、地元の伝説の寿司屋で93歳の寿司職人が握る極上寿司を。2日目は海女さんの町・相差などに立ち寄りながら、絶景のリアス式海岸・英虞湾を一望できる展望台でゴール。
日本全国ドラレコ旅 キャスト
【出演】
ビビる大木
夏菜
【ナレーション】
高山みなみ
堂坂晃三
————————-
日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴はU-NEXT
U-NEXTの非常に良い点としては、作品数の多さです。アニメや洋画、日本映画、ドラマなど多くのジャンルが見放題という点がよいと思っています。また動画配信サービスの中でもU-NEXTが他社と大きく違う点のひとつはその他があることです。大人の動画ですね、平たく言いますと。これは、他の動画配信サービスはあまり含まれていないように思います。またその他に関しても、月額定額で見放題のものが多く、かなり優秀ではないかと思っています。また作品数に関しても相当な数があるため、見飽きるということはないのかなと思っています。そして、ジャンルについても豊富となっています。かなりマニア向けから、オールマイティーなジャンルまであるので、多くの人は楽しめると思います。女優さんで検索をかけることも可能なのが、良い点のひとつとなっています。女優さんに関して選べるということは、自分の好みの方を選べるため、やはりのめり込むことができるのではないかなと思っています。アイドルに関しても、こちらも多くの作品があります。また星での評価を見ることができるため、ある程度口コミを頼りに選別することができるのも有り難いです。また昭和世代のものもあり幅広い層が楽しめそうです。
日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送みどころ
数年前動画の生配信サイトで車載配信を見るのにハマっていました。別に観光スポットとかを見るわけではないのですが、自分の行ったことがない場所の景色を無心で見ているとなんか心が落ち着きました。
その頃ひどい鬱状態で、何もやる気がありませんでした。
ただ無心で見ることが出来るというのが良かったと思います。
なのでこの番組はちょっと気持ちが憂鬱で…という方が見てもいいのではないかと思いました。
今回のドラレコ旅では長野県と三重県の二ヶ所を紹介するということです。
三重県はですね、以前ネットで仲良くなった友達がいました。
2人いたのですがどっちも今は連絡をとっていません。
1人はテレビ電話するくらい仲良くて、三重のことを色々教えてくれるような子でした。
でも相手から勝手に切られていました。もう1人は喧嘩別れで、一度よりを戻したけどまた喧嘩別れしました。
そして長野ですが、今まさに仲良くしている方が長野の方なんですよ。
その方とも通話で話せるくらいの仲良しになりました。まだ今年知り合ったばかりではあるんですけどね。さっきもメールがきていました。
だから特に今は長野のほうを楽しみにしていますね。
蓼科高原ってどんな所なのでしょうかね。とても素敵な所だろうなと思います。
だって地名に「夢」という字が含まれてるだけでも素敵だと思いませんか。
きれいな所なんだろうなと思います。
日本全国ドラレコ旅 視聴者感想
ドライブレコーダーの必要性が叫ばれるようになってから、一般に普及するようになるまで、本当にあっという間ですね。
今では街で、普通にドライブレコーダー搭載車を見かけるようになりました。
主に事故対策として搭載されているドライブレコーダーですが、車の運転者の視線で、本当に綺麗な風景を映像に収めてくれる機器でもあります。
そんなドライブレコーダーが撮影した高精細な映像を生かし、ドライブしているような感覚で進行する、新感覚の旅番組の第5弾。
今回は、長野県の蓼科高原エリアと、三重県の伊勢・志摩の絶景を巡る旅になるそうです。
個人的には、蓼科高原エリアは学生時代に修学旅行で訪れたことがあるのですが、あいにくの雨模様で、美しい風景を十分に堪能できなかった残念な思い出がありますから、今回の番組で、晴れ渡った空の下での、美しい風景を見られることは楽しみですね。
また伊勢・志摩では、伊勢神宮や夫婦岩のある二見浦、鳥羽、英虞湾などを訪れるそうです。
ちょうど1年ほど前に、私も旅行で訪れたばかりの場所なのですが、私が電車旅だったのに対して、車を運転してのドライブ旅行だと、見える景色がどう変わってくるのか?番組を見るのが楽しみです。
まとめ
ステイホームが推奨され、外出を控えるように政府が主導します。そこで、遠くに旅行することが困難になりました。いろいろな制限が加わる生活も既に1年を経過して、いろいろストレスが溜まっている人が多いはずです。そんなストレス解消の一つの方法は旅行ですが、現時点ではままならないので、せめて画面上で楽しむことで満足しないといけません。そんな時にこのような旅行番組が放送されるのはよいことです。しかもドライブレコーダーを通しての旅行案内なので、車に乗って気ままにゆったりとした気分を味わえるのは興味深いです。今回の方される舞台は長野の蓼科高原で、これから暑くなる季節に高原に行き、爽やかな風を体に感じ、おいしい空気を吸いながら、あたりの景色を思う存分眺めるのは至極の時を過ごせるでしょう。山小屋のカフェで美味しいパンに舌鼓を打ち、コーヒーを飲むのは最高の気分だと思います。また森の中でのバーベキューもきっと楽しい時を過ごせるに違いありません。三重・伊勢志摩への旅にも興味がそそられます。こちらの旅は伊勢神宮を回ったり、海辺の絶景を見たり、海岸近辺の寿司屋で寿司を食べるのも楽しい旅になるでしょう。
(無料視聴できます)
↓ ↓
日本全国ドラレコ旅・第5弾・見逃し配信・動画再放送2021年6月26日フル無料視聴