有吉の世界同時中継4・見逃し配信・動画2021年6月17日(ベルサイユ宮殿・古代エジプト&南米ペルーの棺)を見る方法
2021年6月17日(木曜日)テレ東で19時からで『有吉の世界同時中継4〜古代エジプト&南米ペルーの棺を開けろSP〜』が放送されます
見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
有吉の世界同時中継4・見逃し配信・動画2021年6月17日(ベルサイユ宮殿・古代エジプト&南米ペルーの棺)を見る方法
————————-
有吉の世界同時中継4 番組内容
TV史上初!二元中継で古代エジプトとペルーの棺を開ける!歴史的発見なるか⁉▽イタリア超巨大スーパーぜんぶ見る!激ウマ生ハム&チーズ▽ベルサイユ宮殿開かずの扉
①二元同時中継!エジプト&南米ペルーの古代の棺を開けろ!
前回の放送で反響を呼んだ、約2500年前に埋葬された木棺が100基以上で発見されたエジプト・サッカラの発掘現場から再び中継で棺を開けさせてもらう!
さらにインカ帝国が栄えた地、南米ペルーにも1000年前の棺が次々と発見された場所が!現地の協力を得てこちらも棺を開ける模様を中継!
果たして棺の中に眠るのはミイラか金銀財宝か!?
②イタリアの超巨大スーパーぜんぶ見せます!
イタリアのミラノにある「イ―ペル」は商業施設のアカデミー賞といわれるMAPIC賞を獲得した世界一のショッピングモール「イル・チェントロ」内にある巨大スーパー。
日本では見る事のない数が並ぶチーズ&ハム売り場やコロナ禍に対応した最新のレジシステムを紹介。さらに現地とスタジオを結びリモート料理中継!ミラノのイケメンパパが日本人に教えたい絶品のご当地名物料理とは!?
③日本のバラエティ初!ヴェルサイユ宮殿マリー・アントワネットの秘密の部屋
5月から観覧が再開されたフランスが誇る世界遺産「べルサイユ宮殿」。宮殿内には悲劇の王妃マリー・アントワネットが当時使用していた秘密の部屋が!
4年に渡る宮殿の修復期間後としては日本のバラエティ初の撮影に成功。そこには日本人が知らない悲劇の王妃の知られざる素顔が隠されていた!
有吉の世界同時中継4 キャスト
<MC>
有吉弘行
<スタジオ出演>
粗品(霜降り明星)・島崎和歌子・飯尾和樹・和田明日香
<リモート出演>
大城道則(駒澤大学教授)
————————-
有吉の世界同時中継4・見逃し配信・動画U-NEXT
私はあまり映画とかは見ないのですが、そのかわりバラエティが大好きです。U-NEXTは映画もバラエティもたっぷり配信されているので、どんな動画のジャンルがお好きな方に凄くオススメできるサービスです。
バラエティは本当に懐かしさを感じるものも多いです。最近はあまりバラエティを見なくなってしまったのですが、昔はよく見てました。
けど録画をしてなかったものが多かったので、U-NEXTを通して録画をしてなかったバラエティを再び見ることが出来るというのが嬉しいですね。
また、録画はしていたけど当時ビデオだったので、凄く映像が雑で劣化して見れなくなり捨てたものもあります。
それも高画質で見ることが出来るというのがまた感動できますし、長いこと見てないとストーリーを忘れてしまうので大変ありがたいことです。
それはバラエティだけではなくて映画やドラマなども同じことが言えるのではないかと思います。
映画を見ない私でも知ってる有名なものもいっぱい配信されていますし、名作が見放題の対象になっていたらテンションが上がってしまいますよね。
動画で楽しみたいという方には絶対にオススメです。加入して後悔はさせませんよ。
電子書籍の販売もあるし、本が好きな方にも嬉しいです。
有吉の世界同時中継4・見逃し配信・動画みどころ
国境を越えた海外との行き来が容易ではなくなった中、有吉弘行さんがいるスタジオに、海外から中継映像を届ける形で、今世界で何が起きているのか?について現地からリアルな情報を届けようというコンセプトが評判を呼んだのか、今回で第4弾の放送となりますね。
今回取り上げられるのは、エジプトとペルーという2つの国。いずれも古代文明が栄えた地ですが、それぞれ遺跡から発掘された棺を、二元中継で開くそうです。一体中に何が眠っているのか? とても楽しみですし、歴史的・考古的な知識が乏しいであろう視聴者にも分かりやすい解説をお願いしたいですね。
また、イタリアの超巨大スーパーや、フランスのベルサイユ宮殿の開かずの扉についても放送されるとのこと。
海外のスーパーの中には、日本人の感覚からすると信じられないような巨大な店舗が存在していますよね。単に売り場面積が大きいだけでなく、置かれている商品、特に食料品の圧倒的な物量は凄い迫力があります。今回登場するイタリアのスーパーが果たしてどんな店なのか? どんな驚きの実態があるのか? 放送がとても楽しみです。
まとめ
有吉さんの番組はだいたい面白いのでよく見ています。今回の番組も司会進行には不安はありません。若い芸人さんばかりだとうるさいだけで内容に集中できないこともありますが、きっと有吉さんがどうにかしてくれるでしょう。博識な有吉さんがどんなコメントをするのか楽しみです。今回のテーマはエジプトですね。何百年たっても未だわからないことが多く、その奥深さにはとても興味をそそられます。棺を開けるというのは定番ですが、同時中継という点でリアル感が増すと思います。中継だと臨場感があるので何も入っていないと思いつつも、もしかしたらと期待してしまいます。ペルーについてはあまり知識がないのですがピラミッドのようなものがあるのでしょうか。エジプトと違いがあるのか楽しみです。イタリアの生ハム&チーズもいいですね。特にブルーチーズが好きなので日本でも買える、安くて美味しいものがあれば嬉しいです。ついでにワインも紹介してほしいです。ベルサイユ宮殿に開かずの扉があることは驚きですが、それ以上によく取材の許可がおりたなと感心してしまいます。歴史ある美しい建物の内部を見られる機会は貴重だと思います。いつか行ってみたいけれど今すぐには行けない場所ばかりなので、海外旅行気分で楽しみたいと思います。
無料視聴/見逃し配信/再放送
↓ ↓
有吉の世界同時中継4・見逃し配信・動画2021年6月17日(ベルサイユ宮殿・古代エジプト&南米ペルーの棺)を見る方法